ニュース NEWS

キレイがずっと続く、光触媒のセルフクリーニング効果って?

2022.08.16 お知らせ

キレイがずっと続く、光触媒のセルフクリーニング効果って?

外壁の『黒ずみ汚れ』『雨汚れ』『コケ汚れ』『ホコリ・排気ガスによる汚れ』気になりませんか?

その汚れ、キレイにするためには、高圧洗浄機や専用クリーナー、塗装が必要になります。
でも自分で掃除するのはちょっと難しいですよね・・・
そうなると、業者に依頼をして対応してもらうしかありません。

 


 

しかし、いざ業者に依頼をして、キレイにしたところで満足してしまっては同じ事の繰り返しになってしまいます!
一度きれいにしても、やはり経年劣化でまた汚くなってしまいます。
そうなると『汚れて→キレイにして→汚れて』の繰り返しになり、費用もその都度かかるため、負担になります。

「せっかくキレイにしたんだから、ずっとそのキレイが続けばいいのに」と思ったことはありませんか?

 


 

そこで、今回ご紹介させて頂きたいのは、一度キレイにしてしまえば、
そのキレイさがすーっと続く『光触媒コーティング』です!

光触媒って最近よく耳にするけど、感染症対策でしょ?とお思いの方が多いのではないかと思いますが、
実は光触媒には、抗菌・抗ウィルス効果の他に、『セルフクリーニング効果』もあるのです!

 


 

【光触媒のセルフクリーニング効果とは?】
〈 汚れを防ぐ『防汚機能』〉

光触媒を施工した外壁などの表面に光が当たることにより、酸化分解が起こり、汚れの原因となる油分が分解されます。
分解されたところに、雨水などがかかることにより、汚れが自然と流れ落ち、結果的に汚れを防ぐことになります。
また親水性といって、雨水がくっつきやすい性質があるため汚れが落ちやすくなります。

 

 

この防汚機能により、経年劣化で外壁が黒ずんできてしまったり、換気口の下や窓の下の雨汚れ、
コケ汚れといった汚れが付きにくくなり、いつまでもキレイな状態を保つことができます。

 


 

光触媒には、防汚機能の他にも『大気浄化』という機能もあります!
〈空気をキレイにする『大気浄化機能』〉

この大気浄化機能とは、光触媒の効果により発生した活性酵素は、空気中の大気汚染物質も分解するため、
車の排気ガスや花粉などを吸着し、無害な物質に分解して、空気をキレイにすることができます。

 

一般的な一戸建ての外壁に光触媒を施工すると、
空気浄化能力の高い樹木として知られているプラの木「約12本分」に相当する空気を浄化することができると言われているため、
光触媒を施工することにより、地球環境の保護・保全に貢献することができます。

 

 

このように光触媒は、抗菌・抗ウィルス機能の他にも、『防汚機能』『大気浄化機能』が備わっているとても万能な塗料です!
実際にフジサワで施工させて頂いた事例をいくつかご紹介させて頂きますので、ぜひ参考にして頂きご検討下さい!

 


 

【施工事例①:動物病院(屋根)】

 

世界的に著名な建築家、隈研吾氏のデザインの、真っ白な屋根が目を引く特徴的な建物ですが、
幹線道路沿いに位置しており、排気ガス等による汚れが懸念されていました。
そこで、真っ白な屋根を真っ白のままにしておきたいとのご要望から、光触媒をご採用頂きました。
施工後8年近く経過しますが、真っ白な屋根は今でも真っ白なままです!

 

 


【施工事例②:食品工場(外壁)】

 

食の安心・安全がクローズアップされる中で、食品工場ではカビの発生を抑えて、衛生的な環境で生産することが求められています。
ただ、特に屋外環境ではカビの発生を抑えることは容易ではなく、定期的な清掃を行うしかありませんでした。
光触媒はメンテナンスフリーで汚れを防止するだけでなく、カビやコケの発生を抑えることができることから、ご採用頂きました。

 

 


【施工事例③:遊園地(コンテナ)】

 

子供が集まる遊園地のコンテナハウスは、飲食・休憩スペースとして利用するため、外壁の汚れだけでなく、
屋内のニオイや衛生面にも配慮する必要があります。そこで、見た目には全く影響を及ぼさず、
キレイさを維持し続けられる光触媒をご採用頂きました。気持ち良いキレイさが続くことも、家族が楽しく過ごせる理由です!

 

 


 

みなさまの大切な建物を、いつまでもキレイに保つお手伝いができればと思います!
何かご不明点やご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

新事業推進部:一倉 / 山本
【電話】027-221-4680
【営業時間】9:00~17:00

お問い合わせ

CONTACT

027-221-4680

AM9:00~PM5:00