ニュース NEWS

高圧洗浄

2023.06.14 ストーリー

新入社員野口の奮闘記その2

入社して2週間が経ちました。
最近はフジサワビルの工事が始まり充実した毎日を送らせていただいています。

 

先週の水曜から足場の組立が始まりました。
昇降足場と塔屋の足場を足場屋さんに組立ていただきました。

道路使用許可を取りクレーン車による吊り上げ作業もあり、
周囲の安全確認を行い安全作業で無事事故なく終わったのは、現場を管理する上で非常に大切な事になります。
 
金曜日から塗装屋さんが入り高圧洗浄の作業に入りました。
高圧洗浄で洗い流すものは汚れ(砂、ホコリ、雨筋汚れなど)、
傷んだ旧塗膜(剥がれた塗膜、チョーキングなど)、コケ・藻・カビなどです。
 
高圧洗浄をしないで塗装をすると塗料がうまく付着しない、塗りムラができる、
耐用年数も低下して劣化スピードが早くなってしまいます。
 
高圧洗浄は塗装工事において必ず行うべきものです。
最近は雨が多く足元が滑りやすくなっています。
 
作業の際は足元注意しましょう!

お問い合わせ

CONTACT

027-221-4680

AM9:00~PM5:00